基本、今泉忠明氏監修「おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典:高橋書店発行」よりの抜粋、今回はその10.ザリガニは食べ物で体の色が変わる です。

色シリーズ、さて今回はザリガニのお話です。アメリカザリガニと言えば赤いイメージですが、若いときはグレーで大きくなるにしたがって赤く変化しますが、これは食べ物に含まれるカロチンによって赤くなる言う訳です。

雑食性で何でも食べます。藻類、水草、落葉、ヨコエビ、オタマジャクシ、小魚などなど・・・。飼育する場合にはアジやイワシやサバ等も食べるようです。

なので、良く川で見かけるザリガニは、水草やヨコエビなどカロチンを含む食べ物を多く食べて赤くなります。しかし、アジやイワシなどカロチンを含まない食べ物で育ったザリガニは、赤みが薄れて青くなり、最終的には色が抜けて白くなってしまうそうです。

なんか白いザリガニなんて気味悪いですね!!